★前日リハーサル・当日のスケジュール

★発表会注意事項・よくあるご質問とご回答

※コロナ禍により例年の発表会の内容と異なることが多くご迷惑をおかけいたします。
 出演者様・保護者様は必ず熟読・ご理解の上、会場にお越しください。

《出演者様よくあるご質問》

Q リハーサルはありますか?
A 各クラス実際の舞台での前日リハーサルを行います。(別紙にて各クラスリハ時間ご確認ください)当日開演前のゲネプロはコロナ禍により今回は行いません

Q リハーサルは何時集合ですか?
A 各クラス20分前集合です
 ※20分以上前に来ても会館内には入らないでください。※衣装は必ずご自宅から着てくるようにお願いします。

Q リハーサルはどこに集合ですか?
A 正面入り口から入り2階客席入り口前(ホワイエ)に集合 ※スタッフによる検温の後、指示があるまでホワイエにて待機

Q リハーサル時、楽屋へは入れますか?
A 入れません。必ずご自宅から衣装を着て来てください。

Q リハーサル時、マスクは外しますか?
A 基本的には着用していただきます(体調が悪くなるような場合は自己判断で外してください) ※その際、会話は禁止・ソーシャルディスタンスを保ってください。

Q 他クラスのリハーサルは見られますか?
A 見られません。ご自身のリハーサル時以外は会館の外へ出ていただきます。 ※各自リハーサルが終わり次第すみやかにご帰宅ください。

Q リハーサル後、荷物は置いて帰れますか?
A 置いておけません。全ての荷物をお持ち帰りください。

Q 本番当日、出演者はどこから入りますか?
A 建物裏側の楽屋入り口から入ります。

Q 本番当日は何時集合ですか?
A 1部から出演の方:14:00集合 // 2部から出演の方(1部に出演しない方):15:00集合 // 3部から出演の方(1部・2部に出演しない方):16:00集合
※必ずご自宅から衣装を着てきてください。

Q 観覧チケットを友人に渡したいのですが、預かってくれますか?
A チケットは一切お預かりしません。前日までに必ずご来場者様へご自身でお渡しください。

Q 他のクラスの本番は見られますか?
A 観覧チケットをお持ちの方は全ての出番が終わり次第、客席にて観覧していただけます。 ※観覧チケットの無い方はご覧いただけません。

Q 全ての出番が終わった後どうしたら良いですか?
A すみやかに帰宅してください。
※観覧チケットをお持ちの方は客席で観覧OK ※家族の出番が終わるまでは楽屋待機OK

Q 本番当日、楽屋関係はどうなりますか?
A お着替えをしていただくための楽屋をご用意しております。※たくさんの出演者が待機、着替え(多数出演される方は早着替え)をされます。皆様に快適に過ごしていただく為に、STAFFの指示に従い以下のルールを守ってご利用いただきますようご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

ルール1:騒がない、走らない。ルール2:靴を隅にそろえる。ルール3:ゴミは必ず持ち帰る

Q 飲食はどうしたら良いですか?
A 館内・楽屋内でのお食事、お菓子は禁止です
※水分補給はこまめにしましょう!多めにご持参ください。 ※お菓子等は持ち込まないでください。

Q 出演時、マスクはどうしたら良いですか?
A 出演中はマスクを外します。 ※外したマスクを入れておく為、各自必ず名前を書いたジップロックをご持参ください

Q フィナーレはありますか?
A コロナ禍により今回は行いません

《注意事項》

●当日朝に必ずご自宅で検温し、楽屋にて担当スタッフにお伝えください(キッズの場合はメモ等に記入し持たせてください。
● 楽屋内でのお食事・お菓子は禁止です。
※水分補給はこまめにしましょう!多めにご持参ください。 ※お菓子等は持ち込まないでください。
● 外したマスクを入れておく為、各自必ず名前を書いたジップロックをご持参ください。
●SNSの投稿について※必ずマスク着用で撮影してください。
●ゲーム機の貸し借り禁止
●メイク道具の貸し借り禁止

《持ち物》

◆衣装
◆マスク・予備のマスク
◆マスクを入れておく為の名前を書いたジップロック
◆飲み物 ※お菓子等は持ち込み禁止
◆当日朝の検温結果を書いたメモ

《保護者様よくある質問とご回答》

Q 保護者や家族はリハーサルを見ても良いですか?
A 見られません。 ※出演者以外(保護者様、ご兄弟等)入館禁止とさせていただきます。あらかじめお迎え場所等はお子様と決めておいてください。

Q チケットに関して、子供も大人料金ですか?
A 小さなお子様も1人につき1席の御利用になりますので基本的に子供料金はなく前売りチケットで¥2,500です。今回当日チケットは発行いたしません。また3歳児以下のお子様は無料になります。(3才:無料 4才:一般料金)

Q 当日はカメラ撮影はOKですか?
A 撮影OKです。ただし、三脚の利用、席を立ったり動きまわったり、その他お客様の迷惑になるような行為はお避けいただきますようよろしくお願いします。また、カメラ等貴重品は各自管理してください。

Q 楽屋への出入りはできますか?
A できません
※事前にスタジオ側から補助が必要と判断した方にのみパス(楽屋への出入り許可証)をお渡しいたします。

Q 子供の出番が終わったらどこにお迎えに行けば良いですか?
A 出演者は建物裏側の楽屋入り口より帰宅します。事前にお子様と待ち合わせ場所、時間を決めておいてください。

Q 子供の出番が終わった後も客席で最後まで観たいのですが、子供は楽屋で待たせてもらえますか?
A できません。出番終了後はすみやかに帰宅していただきます。
※観覧チケットをお持ちの方は客席で観覧OK ※家族の出番が終わるまでは楽屋待機OK